ミシマカイケイジムショ デジタルケイリ 三島会計(税理士)事務所 / (株)デジタル経理(神奈川県横浜市神奈川区)

初回相談無料 英語対応可 近隣に駐車場あり 経験豊富(10年以上)
  • 三島会計(税理士)事務所 / (株)デジタル経理
  • 三島会計(税理士)事務所 / (株)デジタル経理
事務所・屋号 三島会計(税理士)事務所 / (株)デジタル経理
路 線 JR東海道本線(東京〜熱海)横浜
所 在 地 〒2210052 神奈川県横浜市神奈川区栄町5−1レイナ708号 地図を表示する
U R L https://www.vector.co.jp/vpack/browse/person/an049648.html
設立年月日 1998年
営業時間 平日10:00~18:00
定休日 土日祝祭日
税理士会 東京地方会神奈川支部所属

#安心安全は見える化と考え続ける力

30年超に亘り事業の継続と改善を支援してきた経験に基づいて資金予測や経営管理に関する知見と経験値を提供し、廃業や倒産を防止して持続的な成長ができるよう経営実務・メンタルの両面からICTを用いて全国をサポートをします。

045-534-7267

会計事務所検索エンジンを見て連絡していますと
お伝えいただくとスムーズです。

※メール、電話による営業行為は一切お断りいたします。

最新のお知らせ

2024/01/01

#次世代の育成活動#

#次世代の育成活動として横浜市近郊短大生へのインターンシップ実習において起業について学ぶ取り組みを行っています。 #北海道の母校大学生への税務会計ゼミのオンライン開催による教育支援を開始しました。

お知らせ一覧へ

業務紹介

具体的には会計ソフトによる自計化(自社で帳簿を付けること)の継続的支援を行い、その処理された会計データをプロの視点で改めて検証し長年の実務経験に基づいて資金調達や経営改善などの安心・安全対策を提案、それらの積み重ねの成果として事業の「持続可能性」を高めていきます。また、会計ソフトを利用して取締役会が本来持つべき統治機能を回復して経営者の支援体制を築き孤立化を防止すると共に後継者問題の根本的解消に挑みます。

得意な業種

■不動産業 ■建設業 ■製造業 ■情報通信・広告業 ■IT・ソフトウェア ■サービス業 ■小売業 ■卸売り業 ■農林水産業

対応内容

税務相談・申告/法人税/所得税/相続税・資産税/電子申告/資金調達、資金繰り相談/経営計画・経営指導/IT支援/経営コンサルティング/事業計画/事業継承、後継者問題/財務分析/自社株評価/ソフトウェアの導入

対応システム

■弥生会計(弥生)■freee(freee)

対応エリア

北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

サービス・料金・事例

#サービス内容紹介#

【会議・相談】 #Zoom、LINEにより全国どこに居てもWeb会議が可能です。 【サポート】 #リモートで貴社の弥生会計をサポートし、後継者育成・防災力・財務BCP・DXを強化します。 【融資、補助金】 #補助金や助成金、融資などに備えて、常時「試算表」などの提供体制を整えます。 【決算申告・税務調査】 #ミロク情報サービス(MJS)の税務システムとの高度なデータ連携による電子申告体制を整備しています。 【データ変換】 #Excelや銀行等のcsvデータをインポートしたり交換することで入力負担軽やfreee等とのやり取りを可能にします。 【YouTube】 #動画「会計ソフトde経営管理」による経営の自習環境を提供しています。

♯料金の方針♯

【法人、並びに個人事業者(小規模以外)の方、相続対策】 料金はご依頼内容(量、頻度)、事業規模、業績、役員報酬や賃金のレベルなど、企業のご負担力に応じて公平性と合理性を以て決定しています。 特に法人では事業規模や諸事情により、単に会計や法人税だけではなく源泉所得税、申告所得税、消費税、相続税、贈与税に関わることや、また、組織強化やコンプライアンス、ガバナンスなど将来を予測して取組まなければならない複雑な課題(費用)も発生します。 個人も法人と同等レベルの事業規模であれば、必然に会計や税務に関しては法人と同じ料金が発生しますが、作成すべき申告書類や提出書類、税務調査の頻度が法人より少ない分費用は抑えられます。 弊社のサポートは場所のいかんに関わらず均質なサービスを提供する方針からオンラインが基本ですが「Zoom接続」の労さえ厭わなければ、合理的な料金でより高品質なサポートが提供され、また漫然とした「訪問型」に比べて説明力や想像力も高めることが出来ます(Zoom初心者へのサポートを実施します)。 ※弥生会計のレクチャーや資金調達、経営改善、後継者対策、取締役会サポートなどのご希望の方へは「株式会社デジタル経理」がサポートします(https://dejikei.jimdofree.com/) 【小規模(消費税免税レベル)な個人事業の方】 事業者にはクルマやスマホなどを経費に出来たり、親族と所得分散出来たりと様々な税務上の特典が認められていますが、反面事業にはさまざまな困難が伴います。 経営者が事業を安全に経営するためには経営状況を正しく認識出来なければなりませんが、「記帳代行」に依存したままでは「経営を学ぶ」せっかくのチャンスを失なってしまい事業拡大などの新展開の妨げになります。それが弊社が「習うより慣れろ」の心構えで弥生会計を利用した自計化(自分で帳簿をつけること)を推奨している理由です。 また、小さな事業者ほど経理や事務に要するコストを出来る限り少なくするために自ら率先してICTに取り組まなければなりませんが、弊社の「オンライン&リモートサポート」であればパソコン画面を見ながらパソコンや弥生会計の操作方法のサポートが受けられるのでDXが進めやすくなります。 弊社のサポートは場所のいかんに関わらず均質なサービスを提供する方針からオンラインが基本ですが、「Zoom接続」の労さえ厭わなければリーズナブルな料金で高品質なサポートが提供され、コミュニケーション能力も向上出来ます(Zoom初心者へのサポートを実施します)。

改善が図られた実例、ご感想

#外注支援(個人)  自らが外注業者の会計を支援し、更に部門管理を活用し外注ごとの損益管理を強化できました。 #現金出納帳(個人)  パソコン初心者なのでマウスとテンキーだけで弥生会計を操作出来る工夫をしました。手書きの課題の現金残高も自動計算でレジの現金とすぐ照合出来ます。気になる経営成績もその場で確認しています。 #後継者育成(法人)  オンライン・マンツーマンサポートで後継者予備軍も帳簿を理解出来るようになり、さらには資金繰り予測や新規事業を考案するなどの経営感覚も身に着いてきました。成績向上が経営者としての自信と自負を生みつつあります。 #実効性のある取締役会の運営(法人)  部門管理で取締役の所管業務を見える化し、ガバナンス強化と代表者の補佐機能を強化出来ました。 #資金不安解消(法人)  自計化により資金予測が可能となり、金融機関へ相談も速やかにできるようになり、資金不足を気にすることがなくなり仕事へ集中出来るようになりました。 #ブラックボックス化解消(法人)  記帳代行に経理を丸投げしているうちにブラックボックス化してしまい、自分で経営状況がわからなくなっていましたが、自計化サポートで帳簿の内容が理解できたら出資者や融資先への説明責任も果すことが出来ました。 #Excel、CSV活用(法人・個人)  Excelの帳簿や銀行のCSVデータをインポート活用することでコピーや入力作業の負担軽減ができました。また、異なる弥生製品やバージョンの異なる弥生会計、freee等の他社ソフトとのデータ交換も可能となりました。 #振替伝票廃止(法人)  かつては振替伝票を渡して記帳代行を依頼してましたが、自計化で振替伝票の負担軽減と試算表の早期作成が達成出来ました。また振替仕訳には簿記の知識が必要でしたが、知識不要の弥生会計のおかげで人材面の課題もなくなりました。 #OCR伝票中止(法人)  OCR伝票を使う会計処理は作業が大変な割に出来上がりは満足とはほど遠いものでした。弥生会計の導入で多くの課題が一気に解消出来ました。 #外国人経営者(個人)  日本語の余り得意でない方でも分かり易い年一の英語解説だけで安心されます。

#相続、会社分割&事業承継

中小企業の事業承継に係る相続や贈与等への対策については、会社分割などの組織再編税制や納税猶予・免除などの事業承継税制なども活用して対応します。

#オンライン&リモートで持続可能経営

オンライン&リモートは感染症時代、少子高齢化社会に相対する技術と位置づけています。また、旧来の訪問型サービスに比して時間や場所の制約が小さくなること、労力やコスト、環境負荷などで優位性が高く、経営情報を相互のモニター上でビジュアルに共有出来ることから緊密な対話を通じて説明力や想像力の向上、孤独感の解消も図られます。経営環境は日々厳しさを増していますが、事業状況をリアルタイムで確認できる経理システムの構築とマンツーマンサポートで不安のない持続的経営を目指せます。

お知らせ

2024/01/01

#次世代の育成活動#

#次世代の育成活動として横浜市近郊短大生へのインターンシップ実習において起業について学ぶ取り組みを行っています。 #北海道の母校大学生への税務会計ゼミのオンライン開催による教育支援を開始しました。

三島会計(税理士)事務所 / (株)デジタル経理へのお問い合わせ

045-534-7267

会計事務所検索エンジンを見て連絡していますと
お伝えいただくとスムーズです。

※メール、電話による営業行為は一切お断りいたします。

経理トピックスpowered by 経理ドリブン

ページトップ